羽化

何週間前か忘れましたが、我が家のレモンの木にアゲハ蝶の幼虫がいました。
生まれたばかりの幼虫は黒色というか、茶色というか、汚らし気な色です。
どうもこれは鳥の糞を擬態してるようなのです。
我々が知っている、緑色ではありません。
あれはある程度脱皮してからだそうです。
当然この幼虫を見て息子が「飼いたい」と言い出しました。
どうせ世話は妻と私がするのですが・・・
餌は柑橘系の葉っぱの様です。
幸い、我が家にはレモンとキンカンが植えてあります。
その時、幼虫は3匹いましたが全て飼うのは無理なので1匹だけにしました。
1匹を飼育ケースに入れ、世話をしていました。
さて脱皮を繰り返しある程度の大きさになった時点で、飼育せずにそのまま置いていた幼虫たちも同じように大きくなっていました。
ところがある日忽然と消えていました。
多分鳥に食べられたのでしょう。
飼育ケースの幼虫は命拾いをしましたね。
さて飼育も進み、いつもパクパク食べていた枝葉から飼育ケースの端っこに幼虫が移動しているではありませんか。
まさかこれは前蛹・・・
数日後、見事に蛹になりました。
調べてみると、10日間~2週間で成虫になるとの事。
じっと見守ります。
すると妻から連絡が。
「羽化したよ!」
帰ってみてみると、見事なアゲハ蝶がいました。
直ぐに放してあげたいところですが、生憎は雨模様です。
翌日は曇りのようなので一晩お泊りしてもらいました。
さて日も明け私は仕事に出たわけですが、アゲハ蝶はちゃんと大空に旅立てたでしょうか。
また幼虫も見かけたら飼育してみたいものです。

現在、我が家にいる昆虫はノコギリクワガタとカマキリとバッタとコオロギです。
ノコギリクワガタは拾ったもの、カマキリは近所の草むらで採取したもの。
バッタとコオロギはカマキリの餌として採取してきたものです。
次の目標はカマキリを成虫にすることですね。